持続可能な観光の実現に向けた先進事例集

最終更新日:2024年5月27日

持続可能な観光の実現に向けた先進事例集

持続可能な観光に取り組むにあたっての参考として、先進事例を紹介いたします。地域コミュニティとの共生等、各地の持続可能な観光に向けた取組をご参照ください。

持続可能な観光アーカイブ

持続可能な観光アーカイブは国内外の自治体、DMO、教育機関、民間事業者の持続可能な観光に関する事例をアーカイブ化し、公開することにより知見の共有を目指すシステムです。
事例の概略はどなたでも閲覧できますが、ご自身の団体の事例を提供いただければ更に詳細が閲覧できますので、是非活用をご検討下さい。
また、令和5年1月末までにアーカイブに登録された事例をもとに作成した事例集も掲載しましたので、こちらもご活用下さい。

参考リンク

日本版持続可能な観光ガイドラインがGSTCから国際指標として公認されたページや、JNTO公式サイトなど、持続可能な観光の参考となる記事を随時更新しますので、ご覧ください。

持続可能な観光にかかる旅行商品の造成に向けた認証ラベル等の紹介

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の取組が世界的に加速する中、持続可能な観光は旅行会社にとっても避ける事の出来ないテーマとなっています。そこで観光庁では、旅行業者が持続可能な観光にかかる旅行商品の造成を検討する際に、持続可能性に配慮した素材を認識するための認証ラベル等をまとめて紹介することとしましたので、是非ご活用ください。

事例集・支援ツール

このページに関するお問い合わせ

観光庁 国際観光部参事官(外客受入)
電話:03-5253-8972