住宅

持続可能社会における既存共同住宅ストックの再生に向けた勉強会について

国土交通省では、この度、人口減少、高齢化、エネルギー制約、予想される災害等の中で希求される持続可能社会において、重要な社会的資産であるマンション等の既存共同住宅について、ストックの戦略的維持管理の観点から、その持つべき性能、実現のための改修の技術等の基盤や支援などを総合的に検討し、必要な制度改正や情報提供等の体制整備を図ることを目的として、「持続可能社会における既存共同住宅ストックの再生に向けた勉強会」を設置することと致しました。

主要検討事項

(1)持続可能社会においてマンション等の既存共同住宅に求められる性能等
  [1] 耐久性の向上
  [2] 環境・エネルギー性能の向上
  [3] 防災・安全性能の向上(ソフトを含む)
  [4] 高齢化対応   等

(2)実現に向けた具体的な方向等
  ・ 改修方法、(1)[1]~[4]の一体的実施(様々な改修技術の組み合わせ)等による合理化・効率化
(3)実現のための施策  等

開催状況

第1回勉強会(平成24年2月 6日開催)    資 料      議事録
第2回勉強会(平成24年4月 3日開催)    資 料      議事録
第3回勉強会(平成24年5月16日開催)    資 料      議事録
第4回勉強会(平成24年7月 4日開催)    資 料      議事録
第5回勉強会(平成24年8月23日開催)    資 料      議事録
持続可能社会における既存共同住宅ストックの再生に向けた勉強会とりまとめ

委員の構成

【座 長】
村上 周三  東京大学名誉教授

【委 員】(五十音順)
伊香賀 俊治 慶應義塾大学教授
柏木 孝夫  東京工業大学ソリューション研究機構
         先進エネルギー国際研究センター教授
壁谷澤 寿海 東京大学地震研究所教授
河野  守   東京理科大学教授
小林 重敬  東京都市大学教授
髙橋 紘士  国際医療福祉大学院教授
         財団法人高齢者住宅財団理事長
野口 貴文  東京大学准教授
深尾 精一  首都大学東京教授
南  一誠   芝浦工業大学教授

Get ADOBE READER

(別ウインドウで開きます)

  PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
  左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
  Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

国土交通省住宅局市街地建築課マンション政策室
電話 :03-5253-8111(内線39-644)
  • 10月は住生活月間

ページの先頭に戻る