北米・中南米・オセアニア地域

最終更新日:2024年6月1日

 北米・中南米・オセアニア地域として、カナダ、米国、ハワイ、グアム、メキシコ、オーストラリアの観光情報を掲載しています。
 各政府観光局等のリンクも掲載していますのでご覧ください。

カナダ



 カナダ観光局公式ウェブサイトの「カナダの、その奥へ──。」キャンペーンページでは、美しい風景や圧巻の絶景の、その奥にある「とっておき」の体験、それぞれの場所や季節によって出会える、色とりどりの物語を紹介しています。さらに実際にそれらの体験や物語を具体化したツアーも。詳しくはウェブサイトをチェックしてみてください。
 


 

米国

Visit the USA:アメリカでの休暇とアメリカ旅行のガイド (gousa.jp)

 アメリカ合衆国の公式観光促進団体、ブランドUSAが運営するウェブサイトGoUSA.jpのコンテンツは、アメリカでしか体験できない活気、文化、無限の可能性を旅行者に体験してもらうことに焦点を当てています。
 旅行者の多様なパッション・ポイントに対応する実体感のあるストーリー・テリングとプログラム通じ、広大なアメリカへの魅力的な旅に誘います。
 GoUSA.jpは、アメリカならではの観光アトラクション、楽しみに溢れるロードトリップ、音楽、芸術、料理や冒険に至るまでのテーマ別体験を紹介するコンテンツを取り揃え、一般消費者向けの旅行ガイドの役割を渡すウェブサイトになっています。

 アメリカ合衆国全体あるいは、アメリカ旅行の無限の多様性と本物の豊かな文化に関する情報は、以下のウェブサイトもしくはいずれかのSNSチャンネルで「Visit The USA」をフォローしていただくことで入手いただけます。
 ・GoUSA.jp( http://www.gousa.jp/ )
 ・Facebook( Visit The USA | Facebook )
 ・X( https://twitter.com/VisitTheUSA )
 ・Instagram( Visit The USA(@visittheusa) • Instagram写真と動画 )


ハワイ



 ハワイ州観光局日本支局は、日本人の海外旅行の本格的な回復に向け、ハワイ旅行の魅力を想起して「ハワイへ行く」という”アクション”に繋げることを目的とした新広告キャンペーン「旅、はじめるなら やっぱりHAWAIʻI」の展開中!
 2023年に実施された海外旅行に関する様々なアンケート調査結果において、行きたい海外旅行先1位に選ばれているハワイですが、円安や物価の高騰などを理由に、ハワイ旅行を断念されたり延期されたりする方がいるのも現実です。
 本広告キャンペーンでは、再び旅に出るなら心が望む、自分が本当にやりたいことに溢れたハワイへ行こう、という”心の解放”を提案します。
 
 親孝行のための三世代旅行、コロナ禍でできなかったハネムーンや海外挙式、もう一度思い出の時間を感じるための記念日旅行、頑張った自分へのご褒美旅行など、はじめてハワイに行く方もリピーターの方も、これから旅にでるならやっぱりハワイだよね、と今回の新しい広告キャンペーンを通してぜひ感じていただければ嬉しく思います!

ハワイ州観光局

グアム


 夏は待たなくていい!たった3時間半で行ける常夏のグアムは、1年中、夏を楽しめる唯一のアメリカンリゾート。

 さあ、今しかないおトクなグアムへ、Here We Guam!

グアム政府観光局 | グアムのホテル、レストラン、イベント、アクティビティなど (visitguam.jp)
 


メキシコ



  メキシコ観光省が認定する魔法の村(プエブロ・マヒコ)には、美しい自然、豊かな文化遺産や歴史地区などの独特な観光スポットに加え、そこで生活する人々の日常とも出会えるなど、まさに魔法のような魅力がたくさん詰まっています。
 魅惑的な自治体が毎年選定され、現在では、177ヶ所が登録されています。

 既に有名なメキシコの観光地から一歩踏み込んだ、新しいメキシコの魅力に触れてみませんか?
MAGICAL TOWNS - VisitMéxico (visitmexico.com)


Embamex Japón | 在日メキシコ大使館 | Twitter, Instagram, Facebook | Linktree


 

オーストラリア


 オーストラリア政府観光局は、現在、『「グッデイ!」ではじめよう、オーストラリア』キャンペーンを実施中。
 キャンペーンアンバサダーとして、オーストラリアの最も有名なアイコンであるカンガルーをCGIアニメキャラクター化した「ルビー」が登場し、オーストラリアがもつ多彩な魅力を幅広く紹介し、冒険の世界へ誘います。
 キャンペーンのショートムービーはオーストラリア政府観光局の公式YouTubeよりご覧ください。

オーストラリア政府観光局 公式ウェブサイト (australia.com)

観光政策・制度

このページに関するお問い合わせ

観光庁 国際観光部参事官(国際関係)
電話:03-5253-8922