報道・広報

公共建築物におけるZEB事例集をとりまとめ
~公共建築物のZEB先行事例におけるZEB達成のポイントを掲載~

令和6年6月12日

 今般、全国営繕主管課長会議において、公共建築物におけるZEB(Net Zero Energy Building)の実現に資することを目的として、公共建築物のZEBを達成した先行事例における有益な情報を収集し、その情報を整理・分析した事例集を「公共建築物におけるZEB事例研究」として取りまとめました。

※全国営繕主管課長会議:
 都道府県及び政令指定都市の営繕担当課長と国土交通省大臣官房官庁営繕部等が参加し、公共建築に関する諸課題に対し連携を図ることを目的とした会議

1.概要

○ 全国営繕主管課長会議では、公共建築物におけるZEBの実現に資するため、様々な地域や用途の公共建築物でZEBを達成した事例を対象に、採用した省エネ技術のほか、事業の担当者へのヒアリングなどを通じて得られたZEB達成のためのポイントをまとめました。

○ 取りまとめにあたっては、事例集に掲載を希望する内容について、同会議の構成員にアンケート調査を行い、その結果を踏まえ、ヒアリングなど情報収集を行いました。

○ 事業の担当者に対して、ZEBの取組を進めるための有益な情報を提供するとともに、ZEB先行事例に問い合わせ窓口を掲載することにより、より詳細な情報を収集しやすくしました。

2.主な掲載内容

掲載内容       概要
個別事例紹介 公共建築物でZEBを達成した30事例について、採用した技術や職員へのヒアリング結果などの詳しい情報を掲載しています。
整理・分析事項 事業の担当者が、ZEBを検討するに当たり参考となるよう、コスト分析や採用された技術の傾向分析のほか、ヒアリングで得られた留意点などをまとめています。
ZEB事例一覧 全国の地方公共団体から情報提供のあった148件のZEB事例について、用途、規模、問い合わせ窓口などを一覧表としてまとめています。
技術解説 採用事例の多い技術について、技術の概要や導入時の留意点などを掲載しています。

3.掲載先

本事例集は国土交通省の以下のホームページに掲載しております。
https://www.mlit.go.jp/gobuild/gobuild_tk8_000005.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式:566KB)PDF形式

お問い合わせ先

○全国営繕主管課長会議について 国土交通省大臣官房官庁営繕部管理課 高畑、熊谷
TEL:03-5253-8111 (内線23112、23113) 直通 03-5253-8227
○事例研究について 国土交通省大臣官房官庁営繕部設備・環境課営繕環境対策室 小塚、髙部
TEL:03-5253-8111 (内線23822、23844) 直通 03-5253-8578

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る