「旅行業界のための旅行安全マネジメントのすすめ」を改訂しました!

最終更新日:2024年6月4日

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、旅行業界全体が大変深刻な影響を受けたものの、現在、国内・訪日旅行を中心に旅行需要は急速に回復してきているところです。他方、旅行需要が急速に回復する中、旅行者が安全安心に旅行を楽しむことが出来るよう、旅行会社における安全に対する意識・取組について、今一度、見つめ直すことが求められています。
 観光庁では、2014年に『旅行業界のための旅行安全マネジメントのすすめ』を発行し、旅行業務における危機管理に関する組織的マネジメントのあり方を示したところですが、近年頻発する自然災害、貸切バスツアーにおける大きな事故の発生等といった状況をふまえ、行政、旅行・バス業界団体、旅行会社における、事故・災害等に備えた具体的な取組事例等を交えつつ、旅行安全マネジメントに取り組むことの重要性を再認識してもらうため、本書の改訂を行いました。
 旅行安全マネジメントの導入を通じて、各旅行会社が旅行の安全を確保するための取組を促進し、旅行業界全体における安全安心を図ってまいります。

報道・会見

このページに関するお問い合わせ

観光庁 観光産業課
電話:03-5253-8329