「観光振興事業費補助金(地域一体型ガストロノミー推進事業)」に係る計画の公募を開始します

最終更新日:2024年5月31日

 観光庁では、外国人旅行者から需要が高い「日本の食」について、魅力的なガストロノミーツーリズム(※)コンテンツを造成し、インバウンド誘客を高めるとともに地方誘客を促進する取組を推進しています。
 本事業は、地方公共団体・観光地域づくり法人(DMO)・民間事業者等が、地域一体型ガストロノミーツーリズムを体験するために必要な施設等の整備・改修や設備・備品の購入、コンテンツ造成、販路の形成等に係る経費の一部を国が補助する事業です。

※ガストロノミーツーリズムとは、その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、食文化に触れることを目的としたツーリズムのことをいう。

公募概要

1.応募受付期間
 2024年5月31日(金)~2024年7月8日(月)17:00(必着)

2.申請団体の要件
 地方公共団体、観光地域づくり法人(DMO)、民間事業者等

3.補助対象経費の規模
 補助率は1/2以内とし、1事業計画当たり5,000万円(税込)を上限とします。
(金額の下限は特に設けません)

公募要領・申請書類様式等

提出先

○応募方法
 申請書類は、電子メールにてご提出ください。
 件名:【●●(事業者名)】ガストロノミーツーリズム補助事業申請書
 宛先:hqt-gastronomy-kanko〔★〕ki.mlit.go.jp
    「地域一体型ガストロノミーツーリズム推進事業」担当 宛

※〔★〕を〔@〕(半角)に変更してお送りください。
※電子メールによる提出のみとします。紙媒体やCDーROM等の電子媒体を、郵送・持ち込み等の方法で提出することはできません。


○申請期限
 2024年7月8日(月)17:00(必着)


※本期限までに観光庁が受領したものを有効として取り扱います。一度提出したものを差し替える場合も、本期限までに再提出してください。
 

報道・会見

このページに関するお問い合わせ

観光庁 観光資源課自然資源活用推進室
Mail:hqt-gastronomy-kanko〔★〕ki.mlit.go.jp

【公募・申請手続きに関する質問受付期間】
 2024年5月31日(金)~2024年6月21日(金)17:00(必着)

 ※電子メールによりお問い合わせください。〔★〕を〔@〕(半角)に変更してお送りください。
 ※件名の冒頭に、必ず「【問合せ】」と付記してください。
 ※お問合せを送信する際は、〔@〕以降をよくご確認ください。