交通関係統計資料

運輸部門を中心とした産業連関表

印刷用ページ

◆ 調査の概要 ◆

■統計の目的(運輸部門を中心とした産業連関表の作成目的)
 近年の経済活動は、第一次産業、第二次産業の生産額が減少する一方で、サービス産業、情報通信産業の生産額が増加する等、産業構造が変わりつつあり、生産・消費活動に密接に関係する運輸及び運輸関連産業についても、こうした経済の変化を素早く見通し、的確な対応が求められています。
 運輸部門を中心とした産業連関表は、運輸関連部門に係る産業構造分析や波及効果分析等の各種の産業連関分析を容易にすることを目的に作成しています。

■統計の沿革
 運輸部門を中心とした産業連関表は、昭和55年(1980年)から西暦の末尾が0と5の年次を対象とし、5年毎に作成しています。

統計の作成方法

■その他
 ●産業連関表とは
 ●産業連関表の概略
 ●総務省の産業連関表ホームページ
  ★産業連関表全体については、総務省のホームページで掲載されています。★
 ●作成表
  運輸部門を中心とした産業連関表で作成している表は下記のとおりです。
  ・取引基本表(生産者価格)
  ・投入係数表
  ・逆行列係数表
  ・最終需要項目別生産誘発表
  ・最終需要項目別粗付加価値誘発表
  ・最終需要項目別輸入誘発表
  ・運賃・商業マージン表
  ・自家輸送マトリックス

◆ 集計結果又は推計結果 ◆

用語の解説

結果の概要

■利用上の注意
 産業連関表は基本的フレームに大きな変更がない場合でも、各年次毎に部門の設定、各部門の概念・定義及び範囲等の変更が行われています。そのため、単純な比較が行えない場合があることにご留意下さい。
 部門につきましては、「部門分類」の各年次の部門表を参照して下さい。

 産業連関表は5年ごとに作成されることから、作成時点と分析時点の価格が異なったり、技術革新などにより産業構造が大きく変化している場合があります。
 そのため、単純な比較が行えない場合があることにご留意下さい。

■部門分類
 運輸部門を中心とした産業連関表及び産業連関表の各年次毎の部門分類(pdf形式)


■統計表一覧
 ●最新統計表一覧

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局情報政策課
電話 :03-5253-8111
直通 :03-5253-8340

ページの先頭に戻る