ガストロノミーツーリズムの推進

最終更新日:2024年4月4日

 各地の多様な食文化やそのストーリーの魅力に触れるガストロノミーツーリズムを推進し、宿泊業の付加価値の向上、地域経済の活性化を図るため、地域の食材の積極活用等による食の価値向上に取り組む地域に対し、食の専門家による助言指導、地産地消のためのメニュー・コンテンツ造成等の支援を行う。
 ※【観光立国推進基本計画】より

 *ガストロノミーツーリズム:その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、食文化に触れることを目的としたツーリズムのこと。

ガストロノミーツーリズムとは

令和6年度 地域一体型ガストロノミーツーリズム推進事業

 本事業では、申請主体の要件を自治体や民間事業者等まで広げ、先進性のある取組については、ガストロノミーツーリズムの更なる類型化を図ることにより、最先端のモデル事例の取りまとめを行います。

令和6年度 地域一体型ガストロノミーツーリズム推進事業の概要

令和5年度 地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業

 当事業では、 観光地域づくり法人(DMO)を中心に、地方公共団体・農業・漁業・飲食業・宿泊業等の様々な関係団体等で構成されたガストロノミーツーリズムに取り組む地域を支援することで、地域全体に対する観光分野の経済波及効果を最大化する調査研究を行いました。
 各地域の実証事業では、地域一体となってガストロノミーツーリズムに取り組む優良な事例の創出及び高い事業効果を実現し、課題の把握や今後必要な対策の検討を行うことを目的とし、インバウンド需要を見据えた、付加価値の高い新たな地産地消の為のメニュー・コンテンツ、食体験造成等の取組を支援しました。
 また、各実証事業の実施にあたり、コンサルタント・コーディネーター等の食に関する専門家を事務局から派遣し、計画に対するアドバイスや磨き上げ等を行いました。
 令和5年度「地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業」の実証事業をとりまとめ、地域一体となったガストロノミーツーリズムの推進におけるポイントや事例等をまとめた事例集を作成しました。

観光政策・制度

このページに関するお問い合わせ

観光庁 観光地域振興部観光資源課
電話:03-5253-8925
E-mail:hqt-gastronomy-kanko*ki.mlit.go.jp
注:迷惑メール防止のため、「@」を「*」と表示しています。
  メールをお送りになる際には、「*」を「@」(半角)に直してください。