環境

グリーンスローモビリティ

 2015年に採択されたパリ協定に基づき、21世紀後半には温室効果ガス排出の実質ゼロが国際的枠組みとして目指されています。我が国では、この低炭素社会の実現のために、環境政策を契機に経済・地域などの諸課題の同時解決を図るような「環境・経済・社会の統合的向上」を具体化した取組が求められているところです。
 国土交通省では、この「環境・経済・社会の統合的向上」の考え方に基づき、高齢化が進む地域での地域内交通の確保や、観光資源となるような新たな観光モビリティの展開など、地域が抱える様々な交通の課題の解決と、地域での低炭素型モビリティの普及を同時に進められる「グリーンスローモビリティ」の推進を行っています。
 

グリーンスローモビリティとは

 グリーンスローモビリティは、時速20km未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービスで、その車両も含めた総称です。導入により、地域が抱える様々な交通の課題の解決や低炭素型交通の確立が期待されます。
 「グリーンスローモビリティの導入と活用のための手引き」では、グリーンスローモビリティの特長、活用方策、導入に向けた流れのほか、持続的なサービスとするためのポイントや留意点をまとめています。巻末では、導入・実証事例も紹介しています。地域での導入を考える際にご参考にして下さい。
 「グリーンスローモビリティのさらなる発展に向けて」は、手引き作成にもご協力いただいた(一財)日本自動車研究所の鎌田実所長の寄稿文です。高齢化社会においてグリーンスローモビリティがどう活用できるか、わかりやすくご説明くださっています。

脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業のうち、地域の脱炭素交通モデル構築支援事業のうち、グリーンスローモビリティ導入実証・促進事業(環境省連携事業)


1.CNF、IoT技術等の先進技術を活用したグリーンスローモビリティの導入実証事業(委託)
 車体へのCNF部材の導入やIoTを活用したモビリティサービスの構築など、交通のさらなる低炭素化の実現を目的とした、複数テーマにおけるグリーンスローモビリティに関する実証を実施します。(対象:地方公共団体を含めたコンソーシアム)

   実証地域の選定結果はこちらから

2.グリーンスローモビリティ導入促進事業(補助)
 地域課題の解決と交通の脱炭素化の同時解決を目指したグリーンスローモビリティの導入に対し、支援を行います。(補助率:1/2  対象:地方公共団体、民間団体等)

​■令和5年度事業

   補助事業者の選定結果は、一般社団法人地域循環共生社会連携協会ウェブサイト


■令和4年度事業

   補助事業者の選定結果は、一般社団法人地域循環共生社会連携協会ウェブサイト

■令和3年度事業

   補助事業者の選定結果は、一般社団法人地域循環共生社会連携協会ウェブサイト    補助事業者の選定結果は、一般社団法人地域循環共生社会連携協会ウェブサイト
 

■令和2年度事業

   補助事業者の選定結果は、一般社団法人地域循環共生社会連携協会ウェブサイト

 

■令和元年度事業

   補助事業者の選定結果は、一般社団法人地域循環共生社会連携協会ウェブサイト

 

地域特性に応じたグリーンスローモビリティの活用検討調査業務 (※令和3年度で終了しました。)

 地域が抱える様々な交通の課題の解決と、地域での低炭素型モビリティの導入を同時に進められるグリーンスローモビリティの導入、地域での活用に向け、実証調査や、基調講演・活用事例紹介を行うシンポジウムを開催します。
 

■令和3年度事業

   実証地域の選定結果はこちらから
 

 

■令和2年度事業

   実証地域の選定結果はこちらから
 

 

■令和元年度事業

   実証地域の選定結果はこちらから
     日 時:令和元年6月13日(水)14:00~17:00
   場 所:マイドームおおさか 3F展示ホール(F)
   (開催報告や当日資料は、復建調査設計株式会社ウェブサイトへ)
     日 時:令和元年11月1日(金)14:00~17:00
   場 所:電気ビル共創館4F 電気ビルみらいホール(福岡市)
   (開催報告や当日資料は、復建調査設計株式会社ウェブサイトへ)
 

 

■平成30年度事業

   実証地域の選定結果はこちらから
     日 時:平成30年6月25日(月)14:00~17:00
   場 所:大田区産業プラザPiO
   (開催報告や当日資料は、復建調査設計株式会社ウェブサイトへ)
   


お問い合わせ先

(令和3年度までの事業)総合政策局 環境政策課
電話 :03-5253-8263
(令和4年度以降の事業)総合政策局 モビリティサービス推進課
電話 :03-5253-8980

ページの先頭に戻る