報道・広報

大阪メトロからの中央線延伸に係る軌道事業の特許申請について

令和6年6月18日

 運輸審議会は、大阪メトロ(大阪市高速電気軌道株式会社)からの中央線延伸(森ノ宮・(仮称)森之宮新駅間)に係る軌道事業の特許申請について、運輸審議会には諮らないで処分を行うことが出来る事案として認定しました。




 大阪メトロ(大阪市高速電気軌道株式会社)からの中央線延伸(森ノ宮~(仮称)森之宮新駅間)に係る軌道事業の特許申請事案の取扱いについて、運輸審議会は、運輸審議会一般規則第12条第1項の規定に基づき、所管局から説明を聴取し検討を行いました。
 その結果、本日、当該事案を国土交通省設置法第15条第3項の規定に該当する事案(運輸審議会に諮らないで処分等を行うことができる事案)と認定しました。
 説明聴取における配付資料及び議事概要は以下のURLで公表予定です。
 https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/unyu00_sg_000021.html
  
〇運輸審議会について
 運輸審議会は国家行政組織法第8条に規定する審議会で、個別法の規定に基づき、国土交通大臣の行う許認可等の個々の行政処分等の適否について諮問を受け、これに対して、公平な立場から各方面の意見を汲み上げ、公平かつ合理的な決定を行う常設の機関です。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

運輸審議会における審議に関する問合せ先 総合政策局運輸審議会審理室 増田、藤間
TEL:(03)5253-8111 (内線なし) 直通 03-5253-8810
軌道事業の特許申請に関する問合せ先 鉄道局都市鉄道政策課 髙椙
TEL:(03)5253-8111 (内線40402) 直通 03-5253-8536

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る