報道・広報

「第26 回(2023 年)まちづくり・都市デザイン競技」における 「国土交通大臣賞」受賞作品の決定

令和6年5月31日

 まちづくり・都市デザイン競技(主催:(公財)都市づくりパブリックデザインセンター)は、毎年6月の「まちづくり月間」の関連表彰の1つとして、地域にふさわしい整備構想とまちのデザインについての提案を広く一般から募り、活力があり、また美しい景観を備えたまちづくりを実現することを目的として、平成10 年度より毎年実施しているものです。
 この度、審査委員会における審査を経て、第26 回(2023 年)の「国土交通大臣賞」受賞作品が決定しましたので、お知らせいたします。

1 第26 回(2023 年)まちづくり・都市デザイン競技 概要(詳細は別添を参照)
 ○ 競技対象地区
  茨城県土浦市「土浦駅前通り周辺地区」(約20.6ha)
 ○ 競技課題(募集要項(令和5年10 月作成)からの抜粋)
  (1) 対象地区全体の将来像や都市デザインのコンセプト、整備イメージ
   第二期中心市街地活性化基本計画及び本年度策定を進めている第三期中心市街地活性化基本
   計画案を参考にしながら、同計画において回遊軸に位置付けられている対象地区全体が中心
   市街地において果たす役割や将来像、対象地区全体のまちづくりを進めていく上での都市デ
   ザインのコンセプト、整備のイメージ
  (2) 対象地区に必要と考えられる機能の整備・活用のアイデア及び整備手法と回遊性の向上
   (1)で提案する、対象地区の将来像、都市デザインのコンセプト、整備イメージを踏まえ、
   対象地区に必要と考えられる具体的な機能について、マネジメントの観点も考慮しつつ、整
   備・活用のアイデア、都市デザイン、整備手法

2 国土交通大臣賞 受賞作品(1点)
 ○ 作品名 :湧きあがり、うるおう土浦(作品の詳細は別添を参照)
 ○ 受賞者 :石田 武/半澤 武夫/野島 僚子/前山 倫子/渡辺 優也/鈴木 茜/
        唐木 美咲/堤 慶介/林 真侑子/相川 文成 [大成建設株式会社]

お問い合わせ先

国土交通省都市局市街地整備課 地下、佐孝
TEL:03-5253-8111 (内線32732,32733) 直通 03-5253-8412
(公財)都市づくりパブリックデザインセンター 古木、吉野
TEL:03-6912-0799

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る