報道・広報

建設キャリアアップシステムの更なる活用・普及策について協議します!
~令和6年度第1回建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会を開催~

令和6年6月17日

国土交通省では、建設産業の持続的な発展に必要な人材の確保及び公平で健全な競争環境の構築に向け、令和6年度第1回協議会(産官学で構成)を6月20日(木)に開催し、技能者の更なる処遇改善に関する取組を進めます。


国土交通省では、建設産業の持続的な発展に必要な人材の確保を図るとともに、公平で健全な競争環境の構築を進めるため、「建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会」を開催し、建設キャリアアップシステム(CCUS)の活用を通じて、技能者の処遇改善に関する取組を産官学が連携して推進を行っています。
今般、令和6年度第1回建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会を下記の通り開催いたします。
 
1.日時:令和6年6月20日(木)15:00~17:00

2.会場:TKP赤坂カンファレンスセンター 13階 ホール13D
 (東京都港区赤坂5丁目2-20 赤坂パークビル)
  ※WEB会議も併用

3.構成団体: 別紙のとおり 

4.主な議題(予定): 
 (1)建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の改正について
 (2)「今後の協議会重点課題」に係る現状と今後の取組について

5.その他:
 ・報道関係者に限り傍聴及びカメラ撮りが可能です。ご希望の方は6月19日(水)12:00までに報道機関名、氏名、電話番号及びカメラ撮り希望の有無、会場またはWEBのいずれかを明記し、下記メールアドレスにてご連絡お願いいたします。
 ・カメラ撮りは冒頭(議事開始前まで)のみとし、会議開始10分前に、会場までお越しください。
 ・参加は各社1名で先着順とし、定員になり次第締め切らせて頂きます。
 ・会議資料は後日、国土交通省ホームページにて公表する予定です。
 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_tk2_000064.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省不動産・建設経済局建設市場整備課 石井、谷口
TEL:03-5253-8111   (内線24829、24828) 直通 03-5253-8283

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る