報道・広報

令和6年度 入札契約改善推進事業の支援事業者を決定
~地方公共団体における入札契約方式等改善の取組を支援~

令和6年6月7日

  地方公共団体が抱える入札契約制度の課題に対して、改善・推進を支援する「入札契約改
 善推進事業」について、支援案件3件の支援事業者を決定しました。

○国土交通省では、平成26 年の改正により公共工事の品質確保の促進に関する法律(平成17
年法律第18 号)に「多様な入札及び契約の方法」が位置付けられたことを踏まえ、平成26 年
度より、地方公共団体における入札契約制度の改善推進に向け、入札契約改善推進事業とし
て支援を行っています。

○本支援案件は、3月21 日に事業を選定し、その後支援事業者の公募を行っていました。今般、
次のとおり支援事業者を決定しました。

1.支援案件(入札契約改善推進事業)及び今回決定した支援事業者
地方公共団体
支援対象事業
支援事業者
愛知県豊橋市 科学教育施設整備事業 阪急コンストラクション・マネジメント株式会社
長野県上田市 道路維持管理の包括的民間委託事業       株式会社建設技術研究所
佐賀県伊万里市     包括的維持管理業務モデル事業     株式会社建設技術研究所

2.主な支援内容
● 支援対象事業の性格や地域の実情等を踏まえた課題の整理
● 最適な入札契約制度の検討
● 最適な入札契約制度を導入するために必要となる諸手続の支援 等

3.今後の予定
令和7年3月下旬まで 支援事業の実施

添付資料

報道発表資料(PDF形式:151KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 安達、髙木
TEL:03-5253-8111 (内線24726、24704) 直通 03-5253-8278

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る