報道・広報

「接遇研修モデルプログラム」を改訂しました

令和4年6月17日

 国土交通省では、公共交通事業者による接遇の更なる充実を図るため、社会情勢の変化、接遇ガイドラインの改訂・追補の内容を反映させた「接遇研修モデルプログラム」の改訂版を作成しました。

 平成29年2月に決定された「ユニバーサルデザイン2020行動計画」を受け、交通モード毎の特性や様々な障害の特性等に対応
した「公共交通事業者に向けた接遇ガイドライン」を平成30年5月に作成・公表しました。さらに、令和元年6月に決定した「認知症施
策推進大綱」を受けて、認知症の人対応のための「公共交通事業者に向けた接遇ガイドライン」の別冊(認知症編)を令和3年2月に
作成・公表し、令和3年7月には、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた「公共交通事業者に向けた接遇ガイドライン」の(追補版)
を作成・公表しました。
 また、平成31年3月に交通モード別に作成している「接遇研修モデルプログラム」においても、コロナ禍を受け「新しい生活様式」を
踏まえた接遇や研修のあり方の見直しや、「認知症ガイドライン」を踏まえた内容の検証・追記を行う必要があるほか、他の障害特性
に関する内容についても実態を踏まえた再検証を行うなど、内容を改訂する必要があるため、今般、有識者、障害当事者等が参加し
た検討会を実施し、「接遇研修モデルプログラム」の改訂を行いました。

                      記 

【主な改訂ポイント】(別紙参照)
 (1)接遇ガイドラインの改訂・追補の内容を反映させた研修プログラム内容
 (2)各団体が行っている接遇研修プログラムのより具体的な紹介
 (3)ページのレイアウトをよりわかりやすく改訂

【参考】
 ○接遇ガイドラインの改訂・追補の内容を反映させた「接遇研修モデルプログラム」の改訂版については、国土交通省の
  ホームページ(下記)にて公表します。

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrierfree/sosei_barrierfree_tk_000317.html
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:111KBKB)PDF形式

別紙(PDF形式:58KBKB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局バリアフリー政策課 久島、萩原
TEL:03-5253-8111 (内線25-503、25-514) 直通 03-5253-8306 FAX:03-5253-1552

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る