報道・広報

国、東京都、沿川区等が連携し、高台まちづくりの実践に向けた検討を開始します!
~「高台まちづくり推進方策検討ワーキンググループ」を設置し、第1回WG を開催~

令和3年3月24日

 東京東部地域のゼロメートル地帯等における水害リスクを踏まえ、高台まちづくりの実践等に向けた具体の推進方策を検討するため、国、東京都、沿川区等の実務者による「高台まちづくり推進方策検討ワーキンググループ」(以下、WG という)を設置し、第1 回WG を令和3 年3 月29日(月)に開催します。

 昨年12 月15 日に『災害に強い首都「東京」の形成に向けた連絡会議』がとりまとめ公表した『災害に強い首都「東京」形成ビジョン』を踏まえ、設定したモデル地区等において高台まちづくりの実践等を図るとともに、新たに生じた課題等を踏まえた具体的な方策等について更なる検討を実施するため、同連絡会議の下に、国、東京都、沿川区等の実務者による「高台まちづくり推進方策検討ワーキンググループ」を設置し、下記の通り第1回WG を開催するものです。



1. 日 時   令和3 年3 月29 日(月)10:00~11:30
2. 場 所   東京都庁第一本庁舎N(北)  42 階特別会議室A〔新宿区西新宿2-8-1〕
3. 委 員   別紙のとおり
4. 議 題   ・高台まちづくりの実現に向けた取組状況について 等
5. その他
   ○ 本WG は公開にて行いますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会場での傍聴は報道機関に限らせて頂き、一般の方についてはWEB による傍聴とします。
            なお、WEB 傍聴については、通信状況等により映像の乱れや一時的な停止があることをあらかじめご了承ください。
   ○ 報道機関のカメラ撮りは会議の冒頭のみとさせて頂きます。
   ○ 傍聴を希望される方は、下記の通り、3 月26 日(金)12:00 迄にメールにて連絡をお願い致します。
    ・報道機関の方
      件名:【傍聴希望:報道】高台まちづくり推進方策検討ワーキンググループ
      本文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)、カメラ撮りの有無
      ※傍聴を希望される方におかれましては、最小限としていただき、マスク着用等、感染症予防対策にご協力お願いします。
    ・一般の方
      件名:【WEB 傍聴希望:一般】高台まちづくり推進方策検討ワーキンググループ
      本文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
      ※開催前までに、傍聴用のURL を送付致します。
    ・送付先 : hqt-tokyo-chisui-toshi@gxb.mlit.go.jp
   ○WG 資料及び議事要旨は、後日、国土交通省及び東京都のウェブサイトに掲載予定です。
     http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/renrakukaigi/index.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先


国土交通省 水管理・国土保全局 治水課 課長補佐 山本 浄二 係長 山﨑 幸栄
TEL:03(5253)8111 (内線35572・35585) 直通 03(5253)8455 FAX:03(5253)1604

東京都 都市整備局 市街地整備部 企画課長 藤原 新
TEL:03(5321)1111 (内線31240) 直通 03(5320)5120

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る