報道・広報

来年4月より、車検を受けられる期間が延びます
~ 年度末を避けて余裕をもって受検をお願いします ~

令和6年6月25日

 年度末における車検の混雑緩和と自動車整備士の働き方の改善のため、関係省令を改正し、車検証の有効期間満了日の「2か月前」から車検を受けられることとしました。

1.背景
 現在、車検は、「有効期間満了日の1か月前から満了日までの間」に受検いただいていますが、車検需要が年度末に集中しているため、この時期は、自動車ユーザーが整備や車検の予約が取りづらく、自動車整備士も残業・休日出勤に追われるという問題が生じています。
 ※ この期間に受検すると、残存する旧車検証の有効期間を失うことなく、新車検証に更新できます(下図参照)
 
2.道路運送車両法施行規則等の改正
 今般、道路運送車両法施行規則を改正し、「有効期間満了日の2か月前から満了日までの間」に受検しても、残存する有効期間が失われないこととしました。また、自賠責保険の有効期間もこれに整合させるため自動車損害賠償保障法施行規則を改正しました。(いずれも令和7年4月1日施行
 
3.自動車ユーザーの皆様へのお願い
 車検は年度末が大変混雑します。余裕をもった予約・受検にご協力をお願いいたします。

お問い合わせ先

国土交通省物流・自動車局自動車整備課 本田【車検関係(全般)】
TEL:03-5253-8111 (内線42413)
国土交通省物流・自動車局保障制度参事官室 上地【自賠責保険関係】
TEL:03-5253-8111 (内線41443)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る