報道・広報

建築基準法の一部を改正する法律案について

平成26年3月7日

標記法案について本日閣議決定されましたので、お知らせ致します。

1.背景

より合理的かつ実効性の高い建築基準制度を構築するため、木造建築関連基準の見直し、構造計算適合性判定制度の見直し、容積率制限の合理化、建築物の事故等に対する調査体制の強化等の所要の措置を講ずる。

2.概要

(1)木造建築関連基準の見直し
 建築物における木材利用の促進を図るため、耐火建築物としなければならないこととされている三階建ての学校等について、一定の防火措置を講じた場合には、主要構造部を準耐火構造等とすることができることとする。
(2)構造計算適合性判定制度の見直し
 構造計算適合性判定を都道府県知事又は指定構造計算適合性判定機関に直接申請できることとするとともに、比較的簡易な構造計算について、一定の要件を満たす者が審査を行う場合には、構造計算適合性判定を不要とすることとする。
(3)仮使用承認制度における民間活用
 特定行政庁等のみが承認することができる工事中の建築物の仮使用について、一定の安全上の要件を満たす場合には、指定確認検査機関が認めたときは仮使用できることとする。
(4)新技術の円滑な導入に向けた仕組み
 現行の建築基準では対応できない新建築材料や新技術について、国土交通大臣の認定制度を創設し、それらの円滑な導入の促進を図ることとする。
(5)容積率制限の合理化
 容積率の算定に当たって、昇降機の昇降路の部分及び老人ホーム等の用途に供する地階の部分の床面積を延べ面積に算入しないこととする。
(6)定期調査・検査報告制度の強化
 建築物や建築設備等についての定期調査・検査制度を強化し、防火設備についての検査の徹底などを講じることとする。
(7)建築物の事故等に対する調査体制の強化
 事故・災害対策を徹底するため、国が自ら、関係者からの報告徴収、建築物等への立入検査等をできることとする。

3.閣議決定日

閣議:平成26年3月7日(金)

添付資料

報道発表資料(PDF形式:127KB)PDF形式

概要(PDF形式:259KB)PDF形式

要綱(PDF形式:144KB)PDF形式

法律案・理由(PDF形式:258KB)PDF形式

新旧対照条文(PDF形式:530KB)PDF形式

参照条文(PDF形式:579KB)PDF形式

お問い合わせ先

(5)以外について   住宅局建築指導課 
TEL:(03)5253-8111 (内線39534、39543)
(5)について   住宅局市街地建築課 
TEL:(03)5253-8111 (内線39664)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る