大臣会見

太田大臣会見要旨

2015年2月20日(金) 8:31 ~ 8:36
閣議室前
太田昭宏 大臣

閣議・閣僚懇

 本日の閣議案件で、私の方から1点ご報告がございます。
本日の閣議におきまして、「水防法等の一部を改正する法律案」、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律及び独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法の一部を改正する法律案」が閣議決定をされました。
私からは以上です。

質疑応答

(問)MRJが5月末にも初飛行という話がありますが、事実関係と国交省の審査状況をお願いします。
(答)国内初のジェット旅客機のMRJでありますが、三菱航空機はMRJについて、ANAやJAL、米国の航空会社等からすでに407機受注をしているという状況です。
現在実用化に向けまして様々な試験等が行われているところでありますけれども、同社は、平成27年度第1四半期、4月から6月に、初めての試験飛行を行うことを目指しているところです。
具体的な日程は、試験の結果等によりますので、まだ決まっていないという状況であると承知してます。
国土交通省としましては、MRJの安全性、あるいは騒音等の環境適合性の審査を行っているという状況です。
現在は、三菱航空機の行う航空機の強度試験やあるいは装備品単体の機能試験の実地確認、設計書類の審査等を進めているという状況です。
安全性審査については、第1号機納入の直前まで、飛行試験や地上での強度試験等を継続して実施をすることとなります。
第1号機の納入は平成29年度第1四半期を予定していますが、それに向けまして安全性審査を適切かつ円滑に進めて参りたいと、このように思っております。

(問)先ほどお話のあった地域公共交通活性化再生法ですが、法律の意義ですとか狙いについて改めてお願いします。
(答)「国土のグランドデザイン2050」の「コンパクト・プラス・ネットワーク」、あるいは地方再生、あるいはまた先週閣議決定をしました交通政策基本計画におきましても、持続可能な地域交通ネットワークの構築のために様々な資金の活用等、支援の多様化を検討することとされているところです。
この法案はバス路線の再編やLRT(次世代型路面電車システム)、あるいはBRT(バス高速輸送システム)、これらの導入、そして地域公共交通ネットワークの再構築を行う事業に対して、国の出資制度、鉄道建設・運輸施設整備支援機構になりますが、これを通じて出資できる制度を設けるものです。
地域公共交通を巡る環境が非常に厳しいという状況にあるので、この地域公共交通の活性化・再生ということは大変重要な政策課題であるとこのように考えており、法案を提出し、十分審議を頂いて、そしてこれが地域公共交通の再編や様々なバリエーションが増えて支援ができるという形になり、非常に今経営状況等も苦戦をしていますので、立て直しに大きく寄与できるのではないかとこのように思っています。
大変大事な法案だと思っており、この法案の成立に向けて全力を挙げたいとこのように思っているところです。

ページの先頭に戻る