ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2020年 > 外国人患者を受け入れる医療機関リストについて多言語化を行い、ウェブサイトを更新しました
ページ本文

外国人患者を受け入れる医療機関リストについて多言語化を行い、ウェブサイトを更新しました

印刷用ページ

最終更新日:2020年7月21日

訪日外国人旅行者がスムーズに医療機関にアクセスできるよう、外国人患者を受け入れる医療機関を日本政府観光局(JNTO)ウェブサイトに掲載しています。
この度、6月30日に観光庁のウェブサイト上で公表(※1)した「外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリスト」を基に、多言語化(英語・中国語(簡体字/繁体字)・韓国語)を行い、本ウェブサイトに掲載する医療機関を更新しました。
また、昨年度より従来の医療機関の検索機能に加え、位置情報サービスを用いて医療機関を検索し、現在地から近い順番に掲載することが可能(※2)となっており、利便性の向上が図られております。
※1 6月30日のトピックスに関しては、こちらをご覧ください
※2 スマートフォンのみ利用可
 
〇日本政府観光局(JNTO)ウェブサイト
医療機関の情報を掲載しているウェブサイトは、英語・中国語(簡体字/繁体字)、韓国語、日本語に対応しています。
【英語サイト】    http://www.jnto.go.jp/emergency/eng/mi_guide.html
【中国語(簡)サイト】http://www.jnto.go.jp/emergency/chs/mi_guide.html
【中国語(繁)サイト】http://www.jnto.go.jp/emergency/chc/mi_guide.html
【韓国語サイト】  http://www.jnto.go.jp/emergency/kor/mi_guide.html
【日本語サイト】  http://www.jnto.go.jp/emergency/jpn/mi_guide.html
 
このページに関するお問い合わせ
観光庁 参事官(外客受入担当付)外客安全対策室 
担当者:能勢、會田、古寺 (内線:27911、27904、27909)(代表)03-5253-8111

ページの先頭に戻る