ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2017年 > 国連世界観光機関(UNWTO)の駐日事務所 東京事務所開設記念関連行事に田中副大臣、藤井政務官が出席
ページ本文

国連世界観光機関(UNWTO)の駐日事務所 東京事務所開設記念関連行事に田中副大臣、藤井政務官が出席

印刷用ページ

最終更新日:2017年3月15日

 3月15日、「国連世界観光機関(UNWTO)の駐日事務所 東京事務所開設記念講演会」に田中副大臣、「オープニングセレモニー」に藤井政務官が出席し、国土交通省を代表して来賓挨拶を行いました。
 田中副大臣は挨拶の中で、「東京事務所の開設により、東京に事務所をもつ日本各地の自治体との連携も強化されるとともに、ここ、国連大学本部に事務所を設けることにより、国連ファミリーの一員として、他の専門機関との連携も活発になることを期待する。」と述べました。
 また、藤井政務官は挨拶の中で、「観光は、いまや我が国の成長戦略の重要な柱であり、地方創生の切り札と位置づけられています。官民一体となった取組を積極的に進めている観光の状況を踏まえ、リファイUNWTO事務局長及び本保駐日事務所代表のリーダーシップのもと、UNWTOの更なる機能強化が進むことを日本政府も期待しています。」と述べました。
  

▲田中副大臣の挨拶



  ▲田中副大臣とリファイUNWTO事務局長及び同御夫人、二階自由民主党幹事長
                                  福井衆議院議員、荒井奈良県知事ならびに女将の会メンバー等の集合写真


   
                                  ▲藤井政務官の挨拶           ▲リファイUNWTO事務局長と藤井政務官
 

ページの先頭に戻る