ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2015年 > 株式会社地域経済活性化支援機構及び観光活性化マザーファンドによる「奈良県観光活性化ファンド」への出資について
ページ本文

株式会社地域経済活性化支援機構及び観光活性化マザーファンドによる「奈良県観光活性化ファンド」への出資について

印刷用ページ

最終更新日:2015年10月1日

 昨年5月に観光庁が包括的連携協定を締結している株式会社地域経済活性化支援機構及び2014年4月1日に同機構、株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)及び株式会社リサ・パートナーズ(以下「RISA」)の3者にて共同で設立した「観光活性化マザーファンド投資事業有限責任組合(以下「観光活性化マザーファンド」という。」が、株式会社RD観光ソリューションズと南都ディーシーカード株式会社が共同で設立した「奈良県観光活性化投資事業有限責任組合(奈良県観光活性化ファンド)」に対して、出資を決定しましたので、お知らせいたします。

 詳細につきましては、下記ホームページ(外部リンク)をご参照ください。

「奈良県観光活性化ファンド」に対する観光活性化マザーファンドからの出資について

観光活性化ファンドへの出資に関するお問合せ先

株式会社地域経済活性化支援機構 TEL:03-6266-0310(代表)、03-6266-0590(地域活性化支援部)
このページに関するお問い合わせ
観光庁観光産業課TEL:03-5253-8111(内線27-303)

ページの先頭に戻る