【7月12日】 谷中地区の古民家再生施設等を藤井政務官が視察 | 2017年 | トピックス | 報道・会見 | 観光庁
ページトップ
[本文へジャンプ]
ご意見箱
サイトマップ
English
文字の大きさ
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
ご意見箱
サイトマップ
English
観光庁ホーム
>
報道・会見
>
トピックス
>
2017年
> 【7月12日】 谷中地区の古民家再生施設等を藤井政務官が視察
ページ本文
【7月12日】 谷中地区の古民家再生施設等を藤井政務官が視察
最終更新日:2017年7月12日
藤井政務官は、平成29年7月12日、昨年政府が策定した「明日の日本を支える観光ビジョン」に関する取組状況の視察を行いました。
具体的には、谷中地区において、古民家の再生・活用に関する取組について「HAGISO」・「hanare」・「TAYORI」を、旅館の外国人客受入対応に関する取組について「澤の屋旅館」を視察したほか、博物館の2020年までの来訪者数増加を目指した新たな取組で行う上野の東京国立博物館を視察しました。
HAGISOの古民家再生・活用の取組事例について視察する藤井政務官
澤の屋旅館における外国人客受入に関する取組について説明を受ける藤井政務官
報道発表
会見関係
トピックス
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年