旅で日本の若者に無限の可能性を!学生に旅の意義・素晴らしさを伝える「若旅★授業」を都立清瀬高校にて実施します。
最終更新日:2015年3月5日
若者旅行振興に向けた取組みの一環として、都立清瀬高校にて「若旅★授業」を実施します。
講師として、多数の海外旅行や日本縦断旅行を敢行し47都道府県を旅行した経験を持ち、現在は日本航空(株)に務めていらっしゃる谷口朋代さんをお招きし、授業を行います。
若者が旅を通じて今まで知らなかった世界と触れ合うことで視野を拡げ、触れ合う過程で生きる力を伸張させるための第一歩としてまずは「旅に出たい、出よう」という気持ちへの働き掛けを行うべく、観光庁では旅に精通した方を講師として派遣し、学生に旅の意義・素晴らしさを伝える「若旅★授業」を行っており ます。
「若旅★授業」は平成25年2月から開始し、この度17回目を以下の通り行います。
実施概要
1.実施日 : 平成27年3月11日(水)14:20~15:10
2.実施校 : 都立清瀬高校の学生 約270名
3.実施会場 : 都立清瀬高校(東京都清瀬市松山3-1-56)
4.講師 : 谷口 朋代(タニグチ トモヨ) 氏/日本航空株式会社
ニュージーランド、コスタリカ(姉妹都市交流事業)へのホームステイ経験や、
北米・ヨーロッパ等多数の海外旅行経験、47都道府県全て回った日本縦断旅行経験を持ち、
大学に在学中はボランティアで日本にいる外国留学生向けのサポートを実施。
2008年に日本航空へ就職。
当日の「若旅★授業」の聴講・カメラ撮りは可能です。希望される報道機関の方は、3月10日(火)15:00までに下記問合せ先までご連絡下さい。
※一般の方は聴講できません。
また、「若旅★授業」の実施校は随時募集しておりますので、希望される場合には下記問合せ先までご連絡下さい。