
最終更新日:2011年7月13日
6月26日、宮城県南三陸町の復興の取り組みである、第3回「福興市」に参加してきました!
(※福興市は、商店街の店主らと地域住民有志、町内外の各団体が協働し、商店街及び商工業が再構築されるまでの間、仮店舗として毎月一度、物産テントを活用し、改めて地域商工業のネットワークを密にし、再スタートへの基盤を整えることを目的に開催しております。)
当日は、全国各地から選りすぐりの一品が届くとともに、地元業者や県内各地の物産テントも立ち並び、町の復興を目指した市場開催となっており、会場ステージでは、全国からの応援メッセージや、アーティストによる演奏がありました。別会場では津波の語り部が行われていました。
また、当日の会場の設営・清掃等は、全国各地からのボランティアの皆様のご尽力によるものと聞いて、絆の力が日本を元気にしていくのだと改めて感じました。
なお、観光庁においては、現在、国内旅行を通じた被災地域・風評被害地域への復興支援をはじめとした、日本全国の旅行振興を図るべく、観光・交通関係業界と連携して、官民合同による国内旅行振興キャンペーン「がんばろう!日本」を2011年4月21日から実施しています。なお、今年の夏休みを迎えるに当たり、7月13日(水)からキャンペーンを大幅拡充しており、社団法人日本観光振興協会が運営する「キャンペーンポータルサイト」に耳よりな情報等を集約するとともに、新聞、ポスター、インターネット等を通じて同ポータルサイトへの誘引を図っているところです。
国内旅行振興キャンペーンポータルサイト(運営:社団法人日本観光振興協会)
http://kokunai.nihon-kankou.or.jp/
国内旅行の振興に向けて、業界・関係者一丸となって頑張りますので、引き続きのご協力・ご賛同よろしくお願いいたします。
観光庁 観光地域振興部 観光資源課
眞田
代表 03-5253-8111(内線 27-806)