ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2017年 > 仙台・松島復興観光拠点都市圏形成促進計画が策定されました
ページ本文

仙台・松島復興観光拠点都市圏形成促進計画が策定されました

印刷用ページ

最終更新日:2017年9月25日

 宮城県と仙台市周辺の計6市3町の連名により策定された「仙台・松島復興観光拠点都市圏形成推進計画」が8月8日付けで観光庁宛に提出されました。

○6市3町:仙台市,塩竈市,名取市,多賀城市,岩沼市,東松島市,松島町,七ヶ浜町,利府町  

 この「仙台・松島復興観光拠点都市圏形成推進計画」は、東北観光の拠点となる仙台市及び仙台空港を含む周辺エリアを「復興観光拠点都市圏」として整備を推進するための計画であり、具体的な事業を展開するために、都市圏を構成する6市3町の多様な関係者による観光地域づくりを行う舵取り役となる「地域連携DMO」を中核として、地域が連携して取り組む滞在プログラムの充実や受入環境整備などを盛り込み、重点的な支援を実施するものです。
 今後さらに、東北の各都市への横展開を図り、東北地方の観光復興を引き続き進めてまいります。

○日本版DMO
 地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する「観光地経営」の視点に立った観光地域づくりの舵取り役として、多様な関係者と協同しながら、明確なコンセプトに基づいた観光地域づくりを実現するための戦略を策定するとともに、戦略を着実に実施するための調整機能を備えた法人

DMO…Destination Management/Marketing Organization

 
このページに関するお問い合わせ
観光庁 観光地域振興部 観光地域振興課
担 当:早川(27742) 中山(27747)
T E L:03-5253-8327(直通) 03-5253-8111(代表)
F A X:03-5253-8930

ページの先頭に戻る