ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2015年 > 観光地域づくりシンポジウム in ツーリズムEXPOジャパンが開催されました!
ページ本文

観光地域づくりシンポジウム in ツーリズムEXPOジャパンが開催されました!

印刷用ページ

最終更新日:2015年9月29日

 公益社団法人日本観光振興協会の主催により、「DMOを核とする観光地域づくり」をテーマとする観光地域づくりシンポジウム in ツーリズムEXPOジャパンが9月25日(金)に東京ビックサイトで開催されました。観光庁からは、蝦名邦晴観光庁次長が出席いたしました。  
 本シンポジウムでは、今後、加速していくと想定される地域への導入という実践段階を見据え、DMOの一層の普及啓発、理解の深度化を目的に、前半はDMO(観光地域づくりプラットフォーム)推進機構代表理事の大社充氏から、DMOについて分かりやすい解説が行われました。  
 また、後半は内閣府地方創生大臣補佐官伊藤達也氏、大社充氏、日本観光振興協会見並理事長によるトークセッションが行われ、海外のDMOと国内の観光振興組織との比較などを踏まえ、DMOの位置付けや取組、期待する役割などについて議論が行われました。

                【日本観光振興協会山口範雄会長】                                    【観光庁 蝦名邦晴次長】
  
観光地域づくりシンポジウム in ツーリズムEXPOジャパンが開催されました!
(トークセッションの様子:左から見並理事長、伊藤補佐官、大社代表理事)
このページに関するお問い合わせ
【お問い合わせ先】
観光庁 観光地域振興部 観光地域振興課
村岡(むらおか)
電話:03-5253-8111(代表)    内線:27-705
  03-5253-8328(直通) FAX:03-5253-8930

ページの先頭に戻る