ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2015年 > 広域観光周遊ルート形成計画認定証授与式を行いました!
ページ本文

広域観光周遊ルート形成計画認定証授与式を行いました!

印刷用ページ

最終更新日:2015年6月22日

 観光庁では、複数の都道府県を跨って、テーマ性・ストーリー性を持った一連の魅力ある観光地をネットワーク化し、外国人旅行者の滞在日数に見合った「広域観光周遊ルート」の形成を促進し、海外へ積極的に発信する「広域観光周遊ルート形成促進事業」を実施しているところです。
 先日6月12日に国土交通大臣によって認定された7つの広域観光周遊ルート形成計画の申請者に対して、6月17日に広域観光周遊ルート形成計画認定証授与式を行いました。当日は認定された申請者の代表者へ、太田国土交通大臣より直接、認定証をお渡しいたしました。
認定証授与時
太田国土交通大臣から中部(東海・北陸・信州)広域観光推進協議会三田会長へ認定書を授与
集合写真
太田国土交通大臣、西村国土交通副大臣、鈴木国土交通大臣政務官と共に記念撮影
このページに関するお問い合わせ
観光庁 観光地域振興課:北間(27707)、畑野(27713)
電話:03-5253-8111(代) 直通:03-5253-8327
FAX:03-5253-8930

ページの先頭に戻る