ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2017年 > 「CSR活動を中心としたMICE商品開発海外事例調査事業」の参加団体の決定
ページ本文

「CSR活動を中心としたMICE商品開発海外事例調査事業」の参加団体の決定

印刷用ページ

最終更新日:2017年12月6日

 近年、MICEの主催者となる民間企業や学会・協会等は、主催するイベントに地域の環境保全等のCSR活動を取り入れることを重要視していることが明らかになっています。

 このため観光庁では、平成29年10月20日(金)~平成29年11月20日(月)の間、「CSR活動を中心としたMICE商品開発海外事例調査事業」に参加する団体の公募を行い、今般、下記のとおり、選定いたしました。

※MICEとは、企業会議(Meeting)、企業の報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際会議(Convention)、展示会・イベント(Exhibition/Event)を総称したもの。
※MICE商品とは、MICE誘致のためのツールのこと。
※CSRとは、経済・環境・社会など、幅広い分野に企業が与える影響を考慮しながら、利害関係者(顧客・株主・従業員・消費者など)の要求に対し、適切な責任を果たしていくという考え方。

 

■参加団体
 ・(公財)札幌国際プラザ(札幌コンベンションビューロー)
 ・(公財)北九州観光コンベンション協会
 ・(一財)沖縄観光コンベンションビューロー ※順不同

(参考:本事業の主な内容)
本事業参加団体の職員等を、MICE誘致のためのCSRプログラムを提供している海外都市に派遣し、実際にCSRプログラムの体験、及び研修を受講してもらうことで、今後、参加団体における自立的なMICE誘致のためのCSRプログラム開発の一助とする。

公募の詳細については、下記ページよりご確認ください。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics03_000055.html
以 上
このページに関するお問い合わせ
観光庁国際観光課MICE推進室
宮崎、青山
代表TEL:03-5253-8111(内線27-613、27-607)
直通TEL:03-5253-8938 FAX:03-5253-8128

ページの先頭に戻る