
最終更新日:2013年2月25日
東日本大震災を乗り越えて、日本が観光立国として訪日外国人旅行者数を大幅に増加させるためには、これまで以上に強い「魅力」の訴求が必要となります。
観光庁は、今後市場毎の趣向の違いを乗り越えて、世界の誰が見ても素晴らしいと思える「普遍的な日本の奥深い魅力」を再構築し、圧倒的存在感と競合国にはない独自の世界観を持って、日本に造詣が深くない海外消費者に対してもわかりやすく伝える映像・ガイドブック等を制作することにしています。
今回その制作にあたり、多数の外国人を含む有識者より制作途上の映像等についてご助言を頂く検討会を下記の通り開催いたします。
※観光立国推進基本計画(平成24年3月閣議決定)
「あらゆる訪日プロモーションの統一的基盤として、震災で改めてその価値に気付かされた日本が世界に誇る「普遍的な魅力」を
コンテンツとしてとりまとめ、外国人旅行者への訴求はもとより、日本人が自ら誇りをもって世界へ打ち出す基盤とする。」
記
1.「第3回「普遍的な日本の魅力」の再構築・発信に関する検討会」について
日 時:2月27日(水)16:30~18:30
場 所:中央合同庁舎3号館8階 観光庁国際会議室
検討会委員:別紙1参照
議 題:(1)「訪日観光の3つの価値」報告書(案)について
(2)プロモーション映像について
(3)キャッチフレーズについて
2.留意事項
本検討会は議題(1)終了まで傍聴可、カメラは頭撮りのみとさせて頂きます。
傍聴/取材を希望される場合、別紙2「傍聴/取材申込用紙」に必要事項をご記入の上、
2月27日(水)10:00までにFAXでお申込ください。(事前登録要)
なお、会場の都合上、定員になり次第締め切らせて頂きますのでご了承ください。
※登録された報道関係者の方々は、2月27日(水)16:20までに3号館8F観光庁国際会議室前にお集まりください。
観光庁国際交流推進課 高築、田浦、佐藤
TEL 03-5253-8111(内線)27523、27517、27514
03-5253-8923(直通)
FAX 03-5253-1563