- 国際会議等のMICE開催は、地域に大きな経済波及効果をもたらすとともに、ビジネス機会やイノベーションの創出に寄与し、ひいては都市の競争力・ブランド力の向上にも貢献するものです。
- IME(通称:アイミー)は、日本で唯一のMICE専門見本市で、来場者は3,000名を超えます。全国のコンベンションビューローやMICE関連企業によるブース出展・商談会、海外からの出展もあります。出展団体は昨年に比べ約2割増加し、約140団体となる予定です。
- また、MICEへの理解を深め、その認知度を高めるために、講演会やシンポジウムを行い、国際会議の誘致・開催に貢献した団体を表彰します。初日の基調講演では、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会CEOの水野正人氏が登壇し、招致活動までのプロセスについて、特別講演では東京国立博物館総務部長の栗原祐司氏からユニークベニューについて講演いただきます。MICEシンポジウム2013では、三菱総合研究所理事長の小宮山宏氏による講演や海外専門家による議論が予定されています(シンポジウムについては、プレスリリースを別途作成していますので、右をご参照下さい。)。
※ MICEとは…企業会議(Meeting)、企業の報奨・研修旅行(Incentive)、国際会議(Convention)、展示会イベント(Exhibition/Event)を総称したもの
※ ユニークベニューとは…歴史的建造物や公的空間等で、会議・レセプションを開催することで特別感や地域特性を演出できる会場