○高齢者・障がい者を含め誰もが旅行の楽しみを享受できるよう、ユニバーサルツーリズム(※)の普及・定着に向けたシンポジウムを開催します。
○このシンポジウムでは、ユニバーサルツーリズムの意義や今後の展望について、有識者よりご講演を頂くとともに、最前線でご活躍されている方々をお招きして、その普及・定着のための意見交換を行います。
最終更新日:2013年1月29日
○高齢者・障がい者を含め誰もが旅行の楽しみを享受できるよう、ユニバーサルツーリズム(※)の普及・定着に向けたシンポジウムを開催します。
○このシンポジウムでは、ユニバーサルツーリズムの意義や今後の展望について、有識者よりご講演を頂くとともに、最前線でご活躍されている方々をお招きして、その普及・定着のための意見交換を行います。
高齢者・障がい者が暮らしやすい社会づくりの一環として、また、旅行需要の低減や余暇市場の縮小等を踏まえた新たな需要層の開拓の観点から、ユニバーサルツーリズムの普及・定着を図る必要があります。
そこで、ユニバーサルツーリズムの取組について幅広く知って頂き、更なる普及・定着を図っていくために、有識者の方からその意義や今後の展望、旅行の効用についてご講演頂くとともに、ユニバーサルツーリズムの最前線でご活躍されている方々をお招きして、意見交換を行って頂くシンポジウムを開催します。
旅行業や観光産業に携わっておられる方や、様々な制約などのため旅行に躊躇されている方など、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
※「ユニバーサルツーリズム」とは、すべての人が楽しめるよう創られた旅行であり、高齢者や制約の有無にかかわらず、誰もが気兼ねなく旅行に参加できることを目指しています。
1.日時:平成25年2月20日(水)
13:30~16:00(13:00受付開始)
2.場所:秋葉原UDX4階 GALLERY NEXT「NEXT1」
東京都千代田区外神田4-14-1
JR秋葉原駅(電気街口)より 徒歩2分
3.主催:観光庁
4.プログラム(予定): 別紙
5.参加費:無料
6.申込方法:運営事務局【株式会社オリエンタルコンサルタンツ(本事業請負契約先)】のホームページにおいて紹介しています。
http://www.oriconsul.com/ut_symposium/index.htm
※希望者が多数の場合は先着順とさせて頂きます。
7.取材申込について
取材を希望される方は、事前の登録が必要となりますので、2月15日(金)17:00迄に運営事務局へ電子メールにてお申し込み下さい。
※件名を「ユニバーサルツーリズムシンポジウム申込」とし、
本文に氏名、所属、連絡先、人数を記載願います。
【お問い合わせ先】
観光庁観光産業課 担当:中島、三股、惣田
代 表 03-5253-8111(内線27-323)
直 通 03-5253-8330 F A X 03-5253-1563