○富士山周辺地域で、自然や文化、食、富士山の眺望などその地の観光資源を楽しみながら、富士山を満喫する滞在型のプログラムをまとめて、公益社団法人日本観光振興協会及び観光庁のHPで情報発信します。
○本情報は、富士登山オフィシャルサイト、山梨県、静岡県、神奈川県、公益社団法人日本観光振興協会関東支部のサイトにおいても発信します。なお、一般社団法人日本旅行業協会、一般社団法人全国旅行業協会、日本政府観光局(JNTO)のサイトでも順次発信していきます。
1.富士山の世界遺産登録による人気の高まりを一過性のものにすることなく、その周辺地域で魅力的な資源を活用して滞在型の観光を促すことにより、持続的な滞在型観光を促進することを目指しています。その趣旨の下、地元自治体(山梨県、静岡県、神奈川県)、観光関係団体、旅行会社、観光庁等により協議会(別紙参照)を開催し、共同で滞在型プログラム・ツアーを情報発信することとしました。
2.下記のとおり、富士山周辺地域で体験型滞在プログラム等を紹介した情報を公益社団法人日本観光振興協会「がんばろう!日本」及び観光庁のHPに集約して発信を始めました。これを、環境省・山梨県・静岡県「富士登山オフィシャルサイト」、山梨県「富士の国やまなし観光ネット」、静岡県「ハローナビしずおか」、神奈川県「観光かながわNOW」、公益社団法人日本観光振興協会関東支部「関東の旅」のサイトにおいても共同して発信してまいります。今後は、一般社団法人日本旅行業協会、一般社団法人全国旅行業協会、日本政府観光局(JNTO)のサイトでも順次発信してまいります。
(1)公益社団法人日本観光振興協会のHP
がんばろう!日本 http://kokunai.nihon-kankou.or.jp/
(2)観光庁のHP
富士山の周辺地域で楽しもう! http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics05_000076.html
