ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2016年 > シンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」の議事録・資料を公開!
ページ本文

シンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」の議事録・資料を公開!

印刷用ページ

最終更新日:2016年4月22日

 観光庁では、日本版DMOに対する理解の醸成や一層の普及啓発を目的とし、札幌、東京、大阪、岡山、福岡と全国の5都市において、日本版DMOに関するシンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」を開催いたしました。  各会場では、国内外の経験豊富な有識者による講演やパネルディスカッションが行われ、地域での苦労話から海外の先進地域の高度な取組に至るまで幅広な話題について議論が交わされました。  
 今般、この会場で得られた日本版DMOに関する考え方や知識を日本版DMO形成に意欲を燃やす全国の皆様と共有すべく、各会場の議事録・資料を公表いたします!  
 自治体、地元の観光協会、観光事業者の皆様を対象に、「日本版DMO」について基本から海外の先進事例の紹介まで分かりやすくお伝えしておりますので、是非一度ご覧頂ければと思います。



〈参考:開催日程及び会場等〉

【福岡会場】

福岡会場

【札幌会場】

札幌会場

【東京会場】

東京会場

【岡山会場】

岡山会場

【大阪会場】

大阪会場
このページに関するお問い合わせ
観光庁 観光地域振興部 観光地域振興課
     平林、村岡、武城、長田、甲斐
     電話:03-5252-8111(代表)  内線:27-705
         03-5253-8328(直通)  FAX:03-5253-8930

ページの先頭に戻る