訪日外国人旅行者のためのお役立ちサイト「Safety tips for travelers」がオープンします!
最終更新日:2013年5月30日
<日本政府観光局(JNTO)と同時発表>
【ポイント】
☆訪日外国人旅行者が災害等の緊急時に必要とする情報を提供するお役立ちサイト「Safety tips for travelers」を、日本政府観光局のWebサイト上で、
運用を開始致します。
昨年度、観光庁では「災害時における訪日外国人旅行者への情報提供のあり方に関する調査事業」を実施し、災害等の緊急時に訪日外国人旅行者が必要とする情報を迅速かつ正確に発信する仕組みを検討して参りました。今般、上記事業の成果として作成されましたお役立ちサイト「Safety tips for travelers」を日本政府観光局(JNTO)のWebサイト上にオープンしましたので、お知らせ致します。
【Safety tips for travelersの概要:イメージは別紙参照】
1.URL
PC版 : http://www.jnto.go.jp/safety-tips/pc/index.html
スマートフォン版 : http://www.jnto.go.jp/safety-tips/mobile/
※日本政府観光局Webサイトの英語版トップページにバナーを掲載(他の言語版Webサイトについても今後、掲載予定)
・日本政府観光局Webサイト英語版トップページのURL
PC版 : http://www.jnto.go.jp/eng/
スマートフォン版 : http://m.japan.travel/eng/index.php
2.概要
訪日外国人旅行者が災害等の緊急時に必要とする情報(気象情報や交通情報等)について、上記サイトから各情報提供主体のWebサイトにリンク設定することで、迅速かつ容易な情報の入手を可能とする仕組みを構築。
3.サービス提供言語
英語
観光庁 国際観光政策課
担当: 本間、廣畑
TEL 03-5253-8111(内線27408、27402)
03-5253-8324(直通)
FAX 03-5253-1563
日本政府観光局 観光情報戦略室
担当: 石岡
TEL 03-3216-1901