ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2008年 > 宿泊旅行統計調査(平成20年4月~6月)
ページ本文

宿泊旅行統計調査(平成20年4月~6月)

印刷用ページ

最終更新日:2008年9月25日


1) 調査の概要(P1)
2) 上半期(平成20年1月~6月)集計結果(P2~5)
 1. 延べ宿泊者数は、14,604万人泊で対前年比0.4%の微増
 2. 外国人延べ宿泊者数は、1,147万人泊で対前年比7.3%の増
 3. 国籍(出身地)別の対前年増加率は、第1位がオーストラリア、第2位が中国、第3位がシンガポール
3) 第2四半期の調査結果の概要(P6~15)
 1. 延べ宿泊者数は7,253万人泊で、うち外国人は605万人泊
    (宿泊者全体に占める割合は8.3%)
 2. 国籍(出身地)別外国人延べ宿泊者数は、第1位が台湾、第2位が韓国、第3位がアメリカで、上位3カ国(地域)で全体の5割弱
 3. 同一施設における一人当たり平均宿泊数は、1.28泊で、外国人の一人当たり平均宿泊数は、1.54泊とやや長め
    これらを都道府県別に見ると、一人当たり平均宿泊数は沖縄県が1.6泊、東京都が1.51泊、外国人の一人当たり平均宿泊数は茨城県が2.24泊、東京都が2.17泊
添付資料
このページに関するお問い合わせ
観光庁観光経済担当参事官室
03-5253-8111(内線27-217)  

ページの先頭に戻る