報道・広報

特別講習を通じた建設キャリアアップカード無料・先行交付の開始
~建設技能者向け特別講習の案内・企業主催型特別講習の公募等~

令和元年10月31日

職長・中堅クラスの建設技能者等を対象とした「マネジメントスキル向上特別講習」を全国で開催し、講習受講者には建設キャリアアップカードを無料で先行交付する取組を実施します。建設技能者に対する特別講習受講申込案内のほか、企業主催型特別講習やカードリーダー設置モデル現場の一般公募を開始することについても広く周知します。

1. 特別講習の趣旨
○ 2019年度(平成31年度)から、建設技能者の技能や経験を業界統一のルールで登録・蓄積する仕組みである
建設キャリアアップシステム(運営主体:(一財)建設業振興基金)の本運用が開始されました。専門職種ごとに建設
技能者一人ひとりの能力を4段階に評価するための「能力評価基準」が整備されるまでの間は、システム登録した
建設技能者について、登録基幹技能者(35職種)にはゴールドカード、その他の者にはホワイトカードの2種類のみ
を交付
してきたところです。
○ 現在、各専門工事業団体において、能力評価基準の整備が進められており、10月末までに、9職種(※1)が国
土交通大臣認定
を受けるに至りました。基準の大臣認定を受けた職種においては、順次、建設技能者のシステム
登録前の実務経験等も所属事業者の証明等により適正に評価し、技能レベルに応じた4色(ゴールド、シルバー、
ブルー、ホワイト)のカードを交付
することとしています。
※1 能力評価基準の大臣認定済の職種は、型枠、鉄筋、機械土工、左官、内装仕上、防水、切断穿孔、建築大工、
サッシ・カーテンウォールの9職種。とび職種についても近日中に認定予定。
○ 今般、国土交通省では、建設キャリアアップシステムと能力評価制度の更なる普及を図るため、11月より、大臣
認定を受けた職種の職長・中堅クラスの建設技能者を対象とした「マネジメントスキル向上特別講習」を全国で開催
し、講習受講者に対しては、技能レベルに応じた建設キャリアアップカードを手数料無料
(レベル判定手数料とキャリ
アアップ更新手数料を全額免除(※2))で先行的に交付する取組をスタートします。
※2 レベル判定・キャリアアップカード更新手数料の全額免除については、予算枠に達した時点で終了となります。                  

2. 11月中に開催する建設業振興基金主催の特別講習(一般公募型)の申込方法ご案内
  (建設技能者向け)
○ 特別講習実施受託者である建設業振興基金では、11月中に別添の通り、全国57会場で1日4回の特別講習を
開催
します。
○ 特別講習の参加は、能力評価基準の大臣認定済みの9職種に加え、とび職種(近日中認定予定)の建設技能者
であれば、どなたでも無料で受講でき、レベル判定・キャリアアップカード更新手数料も全額免除します。
○ 既にシステムに登録済みの技能者だけでなく、システム未登録の技能者も受講できます
○ 特別講習(一般公募型)の申込(先着順)については、建設業振興基金のホームページ上で行ってください。 
 http://www.kensetsu-kikin.or.jp/tokuken/
○ 12月以降の開催分のお知らせは、別途行います。
 
 
3.特別講習(企業主催型)実施者の公募
(1) 特別講習(企業主催型)実施者の公募について
・ 建設業振興基金では、同基金が主催する特別講習のほか、特別講習(企業主催型)の実施に協力いただける
企業(主にゼネコンとその協力会等を想定。自社及び協力会社の技能者向けの開催も可)に対する一般公募の
受付を開始
します。
・ 特別講習(企業主催型)は、主催する企業が会場を確保(会場は企業負担。自社会議室でも可)し、自社及び
協力会会員会社の建設技能者を集めて、建設業振興基金が無償で提供する映像教材を活用して講習を実施し
ていただきます。
・ 特別講習(企業主催型)の受講者についても、上記「2.特別講習(一般公募型)」と同様に、能力評価基準の
大臣認定済みの9職種に加え、とび職種の建設技能者であれば、レベル判定・キャリアアップカード更新手数料
も全額免除
します。
・ 特別講習(企業主催型)実施しようとする企業においては、講習実施責任者、受講者目標、実施方法、開催場
所、対象職種等を記載した実施計画書を建設業振興基金に提出いただき、受講者目標や地域バランス等を勘案
し、建設業振興基金において選定します。【別紙3】
・ 同じ企業であっても、支社単位で、それぞれ別の実施計画書に基づき、応募して頂くことは可能です。また、実
施計画書毎に、複数回にわたる特別講習の実施を記載して頂くことも可能です。
・ 受付期間は11月1日(金)から22日(金)17時(必着)までとし、建設業振興基金のホームページから計画書
をダウンロードし、FAXにて申し込んでください。
 

(2) 元請企業等による「カードリーダー設置モデル現場(無償導入)」の一般公募について
・ 建設業振興基金では、カードリーダーを実際に設置して建設キャリアアップシステムの効果を検証したい元請
企業等を対象として、「カードリーダー設置モデル現場」の一般公募を開始します。
・ 元請企業等は実施責任者や現場名、工事期間、職種、入場事業者・技能者数、建設キャリアアップシステム
への事業者・技能者登録率の目標等を記載したモデル現場申請書を建設業振興基金に提出いただき、申請書
の内容や地域バランス等を勘案し、建設業振興基金においてモデル現場を選定します。【別紙4】
・ モデル現場に選定された場合には、建設業振興基金がカードリーダーを一定期間無償で貸与し、導入に係る
問い合わせサポート
を行います。
・ モデル現場については、現場入場する建設技能者を対象に、特別講習(企業主催型)も実施して頂くことが条
になります。
・ 受付期間は11月1日(金)から22日(金)17時(必着)までとし、建設業振興基金のホームページから申請書
をダウンロードし、FAXにて申し込んでください。
 
 
4. 特別講習の実施目標
 
○ これらの特別講習を全国において実施することにより、本年度(令和2年3月)までに5万人以上の建設技能
者が特別講習受講・レベル判定申請を行うことを目標
として、国土交通省と建設業振興基金、建設業界が一体
となって本取組を進めます。
 
 
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省建設市場整備課 労働資材対策室 藤本・栗原
TEL:03-5253-8111 (内線24853、24854) 直通 03-5253-8283 FAX:03-5253-1555

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る