報道・広報

 令和元年の土砂災害発生件数が確定しました
~令和元年は過去4番目に多い発生件数を記録~

令和2年3月25日

    国土交通省では毎年、都道府県等からの報告に基づき、土砂災害※の発生件数を集計しております。この度、令和元年に発生した土砂災害の発生件数等が確定※しましたので、お知らせします。
 土石流、地すべり、がけ崩れ等が発生した件数(火砕流は除く)。
 令和元年12月25日に令和元年の土砂災害発生件数(速報値)を公表しております。




 今年の土砂災害
    1都1道1府40県で1,996件の土砂災害が発生し、昭和57年の集計開始以降4番目に多い。
                     (1位:3,459件(H30)、2位:2,537件(H16)、3位:2,007件(S57))

   集計開始以降における平均発生件数の約1.8倍(平均発生件数は1,081件(S57-H30))。

   東日本台風では952件の土砂災害が発生し、台風に伴う土砂災害としては過去最多。
                      (これまでの最多件数は、平成16年台風第23号の800件)


土砂災害に関する情報は、砂防部HP :http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sabo/index.html
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部保全課 土砂災害対策室 室長 蒲原 潤一
TEL:03-5253-8111 (内線36202) 直通 03-5253-8470 FAX:03-5253-1611
国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部保全課 土砂災害対策室 課長補佐 安藤 詳平
TEL:03-5253-8111 (内線36232) 直通 03-5253-8470 FAX:03-5253-1611

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る