報道・広報

能登半島北部における潮位の観測・監視の再開について

令和6年1月16日

 「令和6年能登半島地震」の影響により、「輪島港」(港湾局所管)及び「珠洲市長橋」(気象庁所管)の両津波観測地点の観測データに欠測が生じていたことを踏まえ、1月7日(日)に輪島港内へ簡易な津波観測装置を設置しました。今般、1月14日(日)、気象庁及び港湾局の職員を現地に派遣し、同日、輪島港内において「機動型津波観測装置」を新たに設置し、1月16日(火)15時より、津波の観測に加えて、潮位の観測・監視を再開しました。

 輪島港内では1月7日(日)に設置した簡易な津波観測装置により、1月8日(月)12時から能登半島北部における津波監視と津波発生時の津波情報への活用を再開していますが、1月14日(日)に設置した「機動型津波観測装置」では、潮位の精密な計測や、電源部の強化により、安定的な潮位・津波観測が可能となります。
 1月16日(火)15時から、輪島港においては今回新たに設置した「機動型津波観測装置」の観測データに切り替えを行い、リアルタイムの潮位観測データのホームページ(以下URLの通り(※従来の輪島港のURL とは異なりますのでご注意ください))に掲載するとともに、能登半島北部を対象とした潮位情報への活用も再開するなど、津波監視に加えて、潮位監視を再開しました。
 なお、気象庁が発表する潮位情報及び津波情報における本観測装置の地点名は「輪島港」として取り扱います。 

https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&area_code=1720400&point_code=145606&class30s=17002100&filter=1

別紙:輪島港での機動型津波観測装置を設置する作業の様子と装置概要

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省気象庁大気海洋部環境 ・海洋気象課 鈴木、市川
TEL:03-3434-9127
国土交通省港湾局技術企画課技術監理室 野上、瀬水
TEL:03-5253-8682

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る