報道・広報

自社システムからNACCSへの申告等が可能になります
~CyberPortによるNACCS連携APIを公開~

令和5年10月2日

国土交通省港湾局が運営し、民間事業者間の物流手続を電子化する「サイバーポート(港湾物流)」(Cyber Port)は、自社システムから「輸出入・港湾関連情報処理システム」(NACCS)への輸出入通関手続等の実施が可能となるAPIを、本日、令和5年10月2日に公開しました。

   
Cyber Port・CONPAS ポータルサイト    輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社
   https://www.cyber-port.net/              https://www.naccs.jp/


1.「Cyber Port」によるNACCS連携APIの概要
 2023年3月より、Cyber Portでは、Web画面上から輸出入申告等82のNACCS業務を実施いただける機能を提供してきました。
 今回、新たに自社システムなどから直接Cyber PortのNACCS連携機能が実行できるAPIを公開しました。


 
 これにより、以下のようなメリットがございます。
 ・各企業の自社システムやパッケージソフトに容易にNACCS業務を組み込める
 ・自社システムにNACCSとの送受信情報を保持できる

2.ご利用にあたって
 本APIの利用を検討される方は、Cyber Portのポータルサイト(https://www.cyber-port.net/ja/information/detail/95)をご確認ください。
 なお、本APIのご利用にあたっては、Cyber Portの使用料(令和7年度中までは無料、令和8年度以降は月額1社6,600円)及びNACCSの使用料(従来どおりNACCSセンターの規定による)が必要になります。


 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:163KBKB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省港湾局 サイバーポート推進室 長津、小木
TEL:03‐5253‐8111 (内線46642、46838) 直通 03-5253-8660

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る