報道・広報

「広域化・共同化」が下水道経営を救う
~課題解決のヒントはこの事例集の中にある~

平成30年8月13日

 国土交通省では、スケールメリットを活かして効率的な管理が可能となる下水道事業の広域化・共同化を推進するため、広域化・共同化に取り組む461 事例の中から20 事例に焦点を当て、課題とその解決策について、検討過程や施策効果等をとりまとめて事例集にしました。

1.背景・目的
・人口減少や施設の老朽化等により、下水道を取り巻く事業環境は今後ますます厳しさを増していくことが予想されています。下水道事業の持続性を確保するには、行政界を越えた複数の地方公共団体間における「広域化・共同化」が重要です。
・国土交通省では平成30 年1月17 日、関係3省(総務省、農林水産省、環境省)と連名で、各都道府県に対し、平成34 年度までに「広域化・共同化」計画の策定を要請しております。
・今般、計画策定が円滑に進められるよう、先行的に計画策定に取り組む事例をとりまとめて、事例集にしました。

【広域化・共同化(ハード連携)の例】


2.「下水道事業における広域化・共同化の事例集」の特徴
・連携主体、検討段階、施策メニュー(ハード・ソフト)を踏まえて事例を抽出しており、利用者の状況に応じた事例が参照可能です。
・手法、関連制度、プロセス、効果、課題等について体系的に整理しています。
・参考資料として「下水道施設の維持管理等に係る地方公共団体相互間の連携状況に係る調査」で収集した461 事例を一覧表(エクセルファイル)に整理しています。
・事例集等は、以下の国土交通省ホームページで公開しています。
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000577.html
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:177KB)PDF形式

別紙(PDF形式:1,029KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 下水道企画課 管理企画指導室 課長補佐 三浦、地域支援係長 保井 
TEL:03-5253-8111 (内線34152、34144) 直通 03-5253-8428 FAX:03-5253-1596
国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 下水道事業課 事業マネジメント推進室 課長補佐 宗(そう)、広域調整係長 土師(はし) 
TEL:03-5253-8111 (内線34243、34236) 直通 03-5253-8431 FAX:03-5253-1597

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る