ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2014年 > 子ども観光庁長官が長官のお仕事に挑戦しました!
ページ本文

子ども観光庁長官が長官のお仕事に挑戦しました!

印刷用ページ

最終更新日:2014年8月8日

平成26年8月6日(水)、7日(木)の2日間、小中学生に中央省庁の仕事を紹介する「子ども霞が関見学デー」が各省庁で開催されました。
 このうち、観光庁では、全国の応募者の中から抽選で選ばれた8人の小学生を「子ども観光庁長官」に任命する行事を行いました。
 任命された子ども観光庁長官たちは、東北観光PRブースの視察や、模擬記者会見で「子どもインバウンド計画」について発表するなど、観光庁長官の仕事に挑戦しました。
 子ども長官たちと対談した大人長官である久保成人観光庁長官は、「これから日本の観光をどんどん盛り上げていってほしい」と激励しました。
模擬記者会見

職員扮する記者の質問に対し、自分たちが考える「子どもインバウンド計画」を堂々と発表してくれました。

観光ブースで福島県の方々に感謝状を贈呈しました。もちろん八重たんにも贈呈しました。

大人観光庁長官と初めての名刺交換を経験しました。

左から、大森 茉桜さん、伊藤大さん、中垣 諒さん、鬼塚彩也子さん。

左から、石田果音さん、金子拓矢さん、金子紗野加さん、佐藤僚さん。

このページに関するお問い合わせ
観光庁総務課 近藤、菊地
代表 03-5253-8111(内線 27-120、27-123)


ページの先頭に戻る