ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2020年 > 効果的な観光地経営のための「持続可能な観光指標」の開発・普及を目指して
~第4回「持続可能な観光指標に関する検討会」の開催~
ページ本文

効果的な観光地経営のための「持続可能な観光指標」の開発・普及を目指して
~第4回「持続可能な観光指標に関する検討会」の開催~

印刷用ページ

最終更新日:2020年2月12日

 急速な訪日外国人観光旅行者の増加も一因として、一部の地域においては、地域住民や訪問する旅行者の間で、混雑やマナー違反などの課題への関心が高まっており、これに呼応していわゆるオーバーツーリズムに関連する報道もしばしば見受けられるようになっています。
 こうした背景を踏まえ、観光庁においては、平成30年6月に「持続可能な観光推進本部」を設置し、同本部において国内外の先進事例を整理するとともに、今後の取組の方向性について検討し、その検討結果を昨年6月に報告書「持続可能な観光先進国に向けて」としてとりまとめたところです。
 同報告書において、今後の取組の方向性のひとつとして、各地方自治体や観光地域づくり法人(DMO)が多面的な現状把握の結果に基づき持続可能な観光地経営を行うよう、国際基準に準拠した「持続可能な観光指標」を開発・普及することとしております。
 このため、第4回検討会では、第3回までの議論を踏まえ、我が国における持続可能な観光指標案等について取りまとめを行います。
              記
 
1.開催概要
   日時:令和2年2月14日(金)15:00~17:00
   場所:経済産業省別館1階104共用会議室
2.議題 持続可能な観光指標案について 等
3.委員 「別紙1」のとおり
4.その他 
 ● 本検討会は、非公開ですが、冒頭までのカメラ撮りは可能です。
 ● 取材を希望される方は 2月13日(木)17:00迄に、「別紙2」取材申込書に必要事項を記入の上、FAXにてお申し込みください。
 ● 当日は、14:45迄に会場にお越しください。
 ● 本検討会の議事概要等については、後日、観光庁HPに掲載します。
【参考】「持続可能な観光先進国に向けて」はこちら
【参考】第3回までの検討会資料等はこちら
このページに関するお問い合わせ
観光庁 外客受入担当参事官室 担当:小林、辺見、大野、浅野
TEL 03-5253-8111(内線27902、27918、27914、27904)
  03-5253-8972(直通)
FAX 03-5253-8123

ページの先頭に戻る