ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2011年 > 「スクリーンツーリズム促進プロジェクト」第7回WGを開催します!
ページ本文

「スクリーンツーリズム促進プロジェクト」第7回WGを開催します!

印刷用ページ

最終更新日:2011年1月21日

 観光庁では、今年度から映画・ドラマ等の映像作品を活用した「スクリーンツーリズム促進プロジェクト」を立ち上げ、これまでに6回のワーキンググループを開催いたしました。

 今般、第7回ワーキンググループを以下のとおり開催し、今年度事業の成果として取りまとめる「(仮)スクリーンツーリズム促進ガイドライン」について具体的な検討を行うほか、今年度支援作品を活用した訪日観光プロモーション事例についてWGにて報告します。

スクリーンツーリズムとは、映画・ドラマ等の映像作品に関心を持つ人々が、当該映像作品の視聴、もしくは作品に関する情報との接触をきっかけとして、映像作品の制作現場となった地域に来訪することをいいます。

 

(1)第7回ワーキンググループ開催日時及び場所

・平成23年1月25日(火) 14時~16時

・中央合同庁舎2号館地下1階 国土交通省第2会議室A

 

(2)参加予定者

学識経験者、製作者、地域行政関係者、観光事業者、関係省庁等

(3)議事(予定)

「(仮)スクリーンツーリズム促進ガイドライン」について

モデル支援作品を活用したプロモーション事例について

 

 

カメラ撮りは、会議の冒頭のみ可能です(傍聴は不可)。つきましては、1月24日(月)14時までに下記の取材申込用紙にて登録をお願い致します(事前登録必須)。なお、会場の関係から、入室人数に制限がありますので、何卒ご了承下さい。当日は、13時50分までに上記会議室前にお越しください。

第6回ワーキンググループの資料については、下記資料をご参照ください。

このページに関するお問い合わせ
観光庁国際交流推進課  河田、大洞、秋本
 代 表 03-5253-8111(内 線 27-502,27-516,27-514)
 直 通 03-5253-8923
【申し込みに関するお問い合わせ先】
 公益財団法人ユニジャパン
  徳武、前田
  電 話 03-5550-3411(受付時間:10:00~18:00)
  メール screen@unijapan.org
【撮影等の受入地域に関するお問い合わせ先】
 特定非営利活動法人ジャパン・フィルムコミッション
  関根、室伏
  電 話 03-6226-6399
  メール jfc@japanfc.org

ページの先頭に戻る