観光庁では、国際連合の観光分野の専門機関である世界観光機関(UNWTO)及び外務省との共同主催により、下記のとおり、仙台市においてシンポジウムを開催します。
本シンポジウムは、東日本大震災後の観光復興の進捗を国内外の皆様に広く知って頂くとともに、観光復興に向けた各地域の取組に活力を与える一契機とすることを目的とするものであり、UNWTOからタレブ・リファイ事務総長、観光庁から溝畑宏長官も参加予定です。
本シンポジウムは、被災地域において大きな被害を受けた観光分野の支援を図るための初の国際的イベントであり、本シンポジウムを通じて、被災地への国内外訪問者の回復、それを通じた地域の観光産業の復興、ひいては地域経済の再活性化に向けた一契機となることを目指しています。
1.開催概要
(1)日 程 : 平成23年10月5日(水)14:30~18:00
(2)会 場 : 東北大学片平さくらホール(東北大学片平キャンパス内)
仙台市青葉区片平2-1-1
(3)主 催 : 世界観光機関(UNWTO)、観光庁、外務省
(4)内容及び参加者 : 別添1参照
2.シンポジウムへの参加申し込みについて
シンポジウムへの参加ご希望の方は、別添2に必要事項を記入し、平成23年9月28日(水)までに当該様式に記す宛先にFAXにてお申し込みください。(参加無料) なお、会場スペースの関係上、参加募集人員は100名程度です。参加人数が募集人数を超過した場合、ご希望をお受けできかねる場合がありますので、早めにお申し込みください。
3.報道機関の取材申し込みについて
報道機関による取材を歓迎いたします。取材ご希望の方は、別添3に必要事項を記入し、平成23年9月28日(水)までに当該様式に記す宛先にFAXにてお申し込みください。
