『明日から使える!中国人観光客との実践コミュニケーション研修』を開催します!
最終更新日:2011年1月11日
3月11日に発生した「平成23年東北地方太平洋沖地震」の影響により、3月14日(月)仙台会場(宮城県建設産業会館7F会議室)、3月15日(火)山形会場(山形国際交流プラザ山形ビッグウイング)、3月16日(水)会津会場(会津若松商工会議所)での研修は中止いたしました。
観光庁が全国50か所で開催する今回の研修は、観光に携わる仕事のやりがい、中国の基礎的な知識、中国からのお客様の志向・特徴・旅行目的等について講義を行い、実際の接客場面を収録した映像を見ながら、レクチャーやクイズ、さらに中国人講師による代表的な接客用語のレッスンを交え、中国からのお客様のおもてなしに必要となる基本的な知識や中国語会話を学んでいただけます。 「中国からのお客様をターゲットにした顧客拡大を計画しているが、実際の応対はどうすれば良いのか・・・」と悩んでいる観光業界の方や、「観光業界を中心に就活中だが、もっとアピールできる能力を身につけたい!」という求職者の方にもおすすめです。
また、研修終了後には、中国語表記でのパンフレットや館内案内図の製作、中国からのお客様への具体的な応対等に関しての相談会を開催し、スムーズにお迎えできる環境づくりのお手伝いをさせていただきます。 研修開催概要は以下のとおりです。皆様のご参加をお待ちしております。
1.開催日 平成23年1~3月
2.開催会場 北海道から沖縄まで全国50か所
※研修の日程及び会場は、別紙または下記のWEBサイトでご確認ください。
3.ご参加いただける方
観光に携わる仕事に従事する従業員・経営者の皆様、観光業界への就職を検討中の方等、
幅広くご参加いただけます。
4.参加費 無料
5.参加方法 別紙または下記のWEBサイトでご確認ください。
※各会場とも定員になり次第、受付を終了いたしますので、早めにお申し込み下さい。
6.主催者 観光庁(事業運営:株式会社リクルート 旅行カンパニー)
観光庁 観光産業課
西岡
代表 03-5253-8111(内線27-308)
直通 03-5253-8329