~応募総数755点のおみやげ品からグランプリを決定します~

最終更新日:2011年2月4日
~応募総数755点のおみやげ品からグランプリを決定します~
観光庁では、外国の方から見た魅力的な日本のおみやげを選定する「魅力ある日本のおみやげコンテスト2011」最終審査会を
平成23年2月18日(金)に開催致します。
コンテストは今回で7回目の開催となり、755点の応募を頂きました。
最終審査では、1次審査を通過した約100品目の商品について、審査委員長の孔 怡氏(ビジット・ジャパン大使)をはじめ、
ビジット・ジャパン重点市場出身の外国人の方及び観光や流通等に造詣の深い方が審査を行い、グランプリ等を決定します。
【開催概要】
1.日時 平成23年2月18日(金)14:00~16:00
2.会 場 三田共用会議所 3階大会議室(東京都港区三田2-1-8)
3.受賞項目 ●グランプリ(1品目)
●TRADITINONAL JAPAN部門(3品目:金、銀、銅賞)
〈伝統〉外国人が見てストレートに「日本」を感じることが出来るモノ。
●ESSENTIAL JAPAN部門(3品目:金、銀、銅賞)
〈日常〉日本の生活に溶け込んだカジュアルで実用的なグッズであるが、「和」の知恵や技、デザイン、
センスを感じるモノ。
●COOL JAPAN部門(3品目:金、銀、銅賞)
〈最新〉日本の文化・技術を先進的な感覚で取り入れたモノ。
●各国・地域賞(15品目)
ビジット・ジャパン重点市場(15カ国・地域)において、各国・地域の方々の思考や感覚にもっとも適したとされるモノ。
●国際森林年 特別賞(1品目)
国産材を使用した商品で、環境保護を考えながら我が国における林業経営を将来的に発展・持続させることができると思われる等、「国際森林年」の意に沿うモノ。
4.取材 最終審査会は全てのプログラムの取材・撮影が可能です。
取材・撮影をご希望される方は、平成23年2月15日(火)までに下記問い合わせ先へ電話登録をお願い
いたします。なお、当日は13:45までに会場へお越し下さい。
観光庁観光地域振興部観光資源課
荒川、中島
代表 03-5253-8111(内線27-822、27-810)
コンテスト専用ホームページ:http://www.omiyage2011.com